俺が実際に買って使ったものをレビューするぞ

フリーランスライターが役立つ情報をお送りするブログ。世の中に使ってもないのにステマレビュー書いてるやつが多すぎるんじゃ!俺は実際に買って使ったものしか載せない。

サーティーワンのアイスケーキを実際に買ってみた


アイスケーキ買ってみたいと思ってるけど実際どんな感じなん?

アイスケーキって当日に予約なしでも買えるの?

 

いろんな疑問があると思いますので、実際に買ってみた僕がその疑問にお答えします!

 

今回僕が買ったのは「ポッピングミニオン」のアイスケーキ

ミニオン君たちのチョコレートが上に乗っていてめっちゃカワイイ!

 

ケーキ本体のアイスクリームは、人気No.1フレーバーのポッピングシャワーとチョコチップです。

どちらも変わった味ではないので万人受けするのでみんなで取り分けて食べるアイスケーキにピッタリでした。

 

ここからはみなさんの疑問についてお答えしていきます!

 

◆疑問1  当日予約なしで買えるのか?

ズバリ買えます!店頭のアイスケーキコーナーに現在の在庫の有無がわかるボードがあり、そこで在庫ありになっているアイスケーキはすぐ買えます。

 

僕が行った店では全種類のうち、2つだけが在庫切れでそれ以外は在庫ありになってました。

アイスケーキなので店の冷凍庫で比較的長く置いておけるので在庫切れはあまりないのだと推測。

 

◆疑問2  アイスケーキってアイスなの?ケーキなの?

ズバリ、アイスです。

 

ケーキ要素は上に乗ってる生クリーム的なものだけで、下の円柱部分はアイスクリームそのままで、スポンジとかタルトとかはありません。

 

◆疑問3 手土産にアイスケーキを持っていくのはどうなのか?

今回手土産に持っていくためにアイスケーキを買いました。

 

ネットで下調べしている時に、アイスケーキのような冷凍庫が空いてないと冷やせないものは手土産には向かないと書いてありましたが、先方がアイスケーキを所望したのでチャレンジしてみました。

 

ですが、やはり行き違いで冷凍庫が空いておらず、持ち帰り用の30分分のドライアイスとともに12月のベランダに置いておくことに。

 

買ってから約4時間後に食べる時には、原型をギリギリ保っているが溶け始めていました。ギリギリセーフで事なきを得ましたが、やはり手土産のセオリーは正しいのだと痛感しました。

 

まとめ

手土産には難易度が高いアイスケーキでしたが、パーティー用や自宅用には美味しくてかわいくて盛り上がるのでいいと思います。みなさんもアイスケーキとともに楽しい時間を〜

www.31ice.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユニバ(USJ)の年間パスポートを買ってみた

テーマパークといえば東のディズニー、西のユニバーサル・スタジオ・ジャパン

任天堂鬼滅の刃、呪術廻戦、SPY×FAMILYなどコラボも多くて、特に10月のハロウィンナイトは大人気。

 

そんなユニバの年間パスポートを買ってみました。

買い方や注意点などをまとめたいと思います。

昔は安かったよね

昔は2回行けば元取れるくらいだったよな〜と思って年パスを買いに行ってみると、いまや年間パスライトでも21800円!いつのまにそんな値段にぃ〜

 

ちなみにユニバの年間パスポートの値段推移はこんな感じ↓

施設がどんどん充実していってるので仕方がないですね

昔のユニバなんてジュラシックパークで濡れてバックドラフトで乾かすを繰り返すだけの場所でしたからw

ユニバの年間パスポートの値段推移

2003年~
■通常価格…16,900円

■キャンペーン期間…10,900円

 

2007年〜
■通常価格…22,000円

■キャンペーン期間…11,500円

 

2009年〜
■通常価格…22,000円

■キャンペーン期間…12,500円

 

2012年~
■通常価格…25,000円

■キャンペーン期間…14,800円

 

2013年~
■通常価格…27,000円

■キャンペーン期間…15,800円

 

2014年3月8日〜
割引キャンペーンが廃止

■19,250円

 

2014年4月~

■19,800円

 

2016年4月末~
■20,800円

 

2016年7月~
■21,800円

 

2016年11月~
■22,800円

 

2017年4月~
■23,800円

 

USJの年間パスポートの購入方法

本題に戻って買い方をご説明。

年パスを買う時もまずは公式アプリでワンデイパスポートを買え

今のユニバは大人気テーマパークなので開園待ちをしていち早く人気アトラクションの整理券を奪取する必要があります。(昔は平日行くと同じアトラクションを何回も連続で乗り放題みたいな状況だったのにw)

 

チケット売り場で入場券を買ってもたついてる暇はありません。USJの公式アプリで前売りのワンデイパスポートをまずは買ってください。これでゲートに直接並んでスムーズに入場できます。

年間パスポートはいつどこで買うの?

人気アトラクションに一通り乗って満足したころに年間パスセンターに行ってワンデイパスポートから年間パスポートにアップグレードしましょう。

アップグレードする所要時間はどれくらい?

朝早く行ったらまだ年パスセンターが閉まってたので、みんなが昼飯食ってるくらいの時間に行くのが空いてていいかなと思って12時過ぎに行きましたが、それでも土日だからか結構混んでる〜(><)

 

時間を図ってたわけじゃないので正確なことはわかりませんが、12:15ごろから並んで1時間弱くらいかかりました。

 

といっても私がその日にしたのは年間パスポートの購入、支払、受け取りの段階までで、その後に本人確認のフェーズが奥の部屋であるみたいです。

 

その日は後に予定があって時間がなかったので本人確認以後のフェーズはまた来た時にしたいと係員さんに伝えました。

本人確認に何分かかるかわかりませんがアップグレードにはまあまあな時間がかかることを心づもりしておいてください。

 

注意点

アップグレードに時間がかかるのも注意点なんですが、もう一つ大きな注意点が!

それは駐車料金

私が車を駐めたのは桜島第3駐車場という立体駐車場。コインパーキングでユニバから歩いて10分弱かかるのでユニバの公式駐車場よりは安いだろうと思ってました。

 

しかしいざ車を出庫してみると、なんと3500円????!!!!!!!!!

9時に着いて13時過ぎに出たので4時間ほどしか駐めてないのに3500円?!

てか3500円なら公式駐車場と料金変わんないじゃん!!!!!!

人数が少ないなら別の駅に車を駐めて電車に何駅か乗るのがいいかもしれません。

それか最初から電車で行くか。

 

まとめ

いろいろ書きましたが、年間パスポートはやっぱりいいもんです。行きたい時にいつでもいける。1日時間が空いてなくてもサクっと行ってももったいなくない!みなさんも年間パスポートを買ってユニバを思う存分楽しんじゃいましょう!

www.usj.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

口内炎ならコレ1択!口内炎パッチ大正クイックケアがすごい

歯並びがいまいち良くないのでよく口の中を噛んでしまってそれを放置していると高確率で口内炎になってしまいます。

1回できてしまうと最低でも1週間、長いと2週間くらいは口内炎の痛みとの戦いになります。。。

 

口内炎パッチ大正クイックケア〜(のぶ代ドラえもんの声で)

今までの僕の口内炎薬遍歴はケナログ→アフタッチ→口内炎パッチ大正クイックケア って感じで正解にたどり着きました。

噛んでしまったらその夜寝る時と次の夜寝る時に、この口内炎パッチ大正クイックケアを貼って寝れば結構ひどめに噛んでしまっても口内炎になりません!すごい!!

 

ケナログもアフタッチも噛んだ日につけたり貼ったりすれば効果はそれなりにあるのですが、なかなかハードルが高かったのです。

 

ケナログはここがだめ

ケナログは塗り薬なので、唾液にある程度溶けてしまうので寝る前に塗っても寝付くまでに溶けて喉に溜まってくる〜(泣)

これが嫌で噛んでしまっても塗るのをついついサボってしまって口内炎になってました。

 

アフタッチはここがだめ

アフタッチは貼り薬(パッチ)なので溶けにくくて使いやすいのですが、口内炎に貼る側が粘着面なのは当然なのですが、なぜか裏面も粘着面になっており、パッチを貼って口を閉じるとほっぺたの反対側の歯茎にも張り付いてしまうのです!!!次に口を開けると運が悪いと剥がれちゃう!

てか、なんで裏面も粘着面にしたんや!ヽ(`Д´)ノプンプン

設計したやつこのパッチ使ったことないやろ?使ってみたらそっちを粘着面にしたらあかんってわかるやん!

 

口内炎パッチ大正クイックケアはここがいい!

クイックケアのパッチは裏がセルロースのフィルムなので歯茎にくっつかない!フィルムでガードされてるので無駄に溶けない!しかもアフタッチより少しパッチの面積が大きい!

 

まとめ

ここまで口内炎パッチ大正クイックケアをおすすめしてきましたが、実はステロイドはいろいろな副作用もあるので、口内炎パッチ大正クイックケアを使うのはかなり口内炎がひどい時だけにしたほうがよいでしょう。

 

通常は口内炎パッチ大正Aというステロイドの入っていない商品を使うのがいいと思います。(※1ヶ月以上治らない場合は口腔ガンの可能性があるので病院で見てもらってくださいね。)

www.catalog-taisho.com

 

一人暮らししているあなた!まだくるくる回す蛇口で消耗してるの?

ひろ◯き「くるくる回す水栓のハンドルを最初に考えたやつ、アホです」

一人暮らしならこういう無能な蛇口を見たことがあると思います。

石鹸をつけて手を洗い終わって水を止める時に、最初に汚れた手で触った回す部分をべっとり触らないといけません。

 

それじゃ手を洗った意味がないやん!(泣)

 

「この無能な蛇口を発明したやつ、出てこいや!」(高田延◯の言い方で)

 

最初に蛇口を発明した人がいきなりレバー式を思いつかなかったばかりに、一人暮らし向け賃貸物件の水栓ハンドルのデフォルトがこの無能な回すやつになってしまってまいました。残念!

 

回すハンドルのところだけ変えればいいじゃん

「水栓ごと混合水栓に取っ替えるのは工事が大変そうだし、お金もかかりそうだな」って思ってるあなた!僕がちょうどいい製品を見つけておきました。

 

その名も「カクダイ カラーハンドル プリム」

回す部分を横方向に動かすレバーに変えることができる製品。

これのグリーン色のやつを実際につけてみたのがこちら↓

色がめっちゃ綺麗〜😍 見る度に気分が上がります(大げさw)

取り付けはプラスドライバーとマイナスドライバーとプライヤー(頑張ればなしでもOK)があればかんたんにできました。

 

取り付け手順はざっとこんな感じ↓

1 マイナスドライバーで回す部分の真ん中のカバーを引っ掛けて外す

2 カバーを外すとネジが見えるのでそれをプラスドライバーで外す

3 回す部分を上方向に引き抜く

4 カラーハンドル プリムに同梱されているインサート樹脂(プラスチックのアダプター的なもの)をはめる

5 手順4で組み立てたものを手順3で回す部分を外した跡地に差し込む

6 同梱されていた留め具をカラーハンドルの上から差し込んでプライヤーで回して締める

 

全体的にはすごく簡単で10分もかからず取替が完了したのですが、1箇所だけ迷った点がありました。

手順4で使うインサート樹脂は水栓もメーカーによって3種類同梱されていて、パッケージの説明書きにはこう書かれています。

TOTO製にはホワイトのインサート樹脂を使ってね。INAX製にはグレーのやつを使ってね。SANEI製にはアイボリーのやつを使ってね」と

 

ちょっとホワイトとアイボリーの見分けが激難すぎんよ〜(指摘)

製造から時間が経っているからか、ホワイトのほうもやや黒ずんでいてどっちがホワイトなのかアイボリーなのか判断が付きません。

インサート樹脂には数字が掘られているのですが、説明書きには数字での説明はなく、色で判断するしかありません。

色で判断させるなら、なんでこんな似た色にしたんだよw

 

「色をホワイトとアイボリーにしたやつ、出てこいや!」(本日2人目の高田延◯ )

理想は赤と緑と黄色とかなら見分けやすいですが、たぶんいろんな色素を使うとコストがかかるのでそれは無理なんでしょう。

なので黒を混ぜることでできる色にしてるのかな?と思うのですが、それならホワイトとグレーとブラックでいいじゃない!

なんでホワイトとアイボリーやねんw

まあ長々書きましたが、実際にインサート樹脂を水栓にはめてみて一番しっくり来たやつを選べば結果オーライでした。

 

使ってみた感想

手が汚れていても指の手の甲側とかで水を出せるようになってめっちゃ便利!

もしも水を出す時に汚れがついてしまったとしても、水を止める時に触れるのは反対側なので無問題。

しかも元々の回すやつよりも手前にハンドルが伸びてるので手が届きやすいし、動かす時の力もテコの原理で少なくていけるのでGOOD!

 

まとめ

今度引っ越したら初日にこのハンドルに変えると思います。それくらい意外とQOLが上がるのでおすすめです。

駅ナカって改札内じゃないの?

何年か前に東京で流行って全国に増殖した駅ナカ施設

僕は駅ナカ改札内だと思っていたのですが今日気づいちゃいました!!

 

駅ナカが改札外にあることもあるということに!!

 

今までは駅ナカの特集をテレビで見ても電車乗らないから行けないな〜

その店に行くためにわざわざ電車に乗るのもな〜

と思ってスルーしていました

 

今日思い立って駅ナカに行ってみようと電車に乗って行ってみても改札内駅ナカが見つからず、駅員さんにどこにあるんですかと聞いてみると

 

エキマルシェは改札の外ですよ」

 

え!?じゃあそれなら駅ナカじゃなくて駅ソトじゃん。

 

改札内にショッピングモールを作ったからそれが斬新で駅ナカって呼び始めたんだったよね?少なくとも東京で最初に駅ナカができた時は。

 

改札外でも駅ナカということは駅の建物内なら駅ナカなのか?

いやそれなら「駅ナカ」というワードができる何年も前からあるアトレも駅ナカになっちゃうよ??

 

まあ駅ナカが流行ったからなんでも駅ナカって名前にしたいんだろうけど、僕みたいに駅ナカ改札内だと思ってるお客さんは改札内だから行けないわ〜と思って来ないから名前でめっちゃ損してると思うんだよね〜

 

まとめ

駅ナカ改札内のパターンもあるし、改札外のパターンもある。

ちなみに、駅構内も改札内っぽい雰囲気を醸し出してるけど、駅構内=改札内+改札外 だから気をつけろ!

なんなら駅に行かなくてもJRのネットショップでいろいろ買えるし!!

dwmall.westjr.co.jp

 

コンパクトな電子レンジを買いました

 

ワンルームって狭いですよね

そんな狭い部屋に家族向けのデッカイ電子レンジを置くと余計せまくなっちゃう

 

ということでコンパクトなオーブンレンジを買いました!

その名もパナソニック エレック!

 

パナソニック エレックの特徴

950W のハイパワー

エレック君は取っ手が外に出っ張ってないし、他社の同ランクの電子レンジより1周りコンパクト。

それでいてハイパワー。自動あたためモードの場合950Wでめっちゃ早く加熱!(※加熱時間2分以内の場合)

 

シャープのオーブンレンジはお値段がリーズナブルだったのですが、500Wでしか加熱できなかったのでチンタラ温めているのを待つのが嫌だったので4万円近くするパナソニックのエレックくんを選びました。

パナソニック エレックはトースター機能も有能

電子レンジのトースター機能ってろくに焼けないイメージありますよね?

パンが乾燥しちゃうだけで全然焼けないイメージ。

エレック君はそのイメージを覆します!ちゃんと焼けます!

エレックを買う前は別にトースターも買おうかと思ってましたが、ちゃんとパンが焼けるのでトースターは今のところ買わない予定です。

とはいえ、トースターみたいに3分で焼けるわけではなく6分ほどかかります。

不満点は?

基本的には満足なのですが不満点はあります。

温めの長さを指定するボタンが「10分」「1分」「10秒」の3つで加算していく仕組みなのですが、普通のユーザーが指定したい分数って1分30秒や1分50秒とか長くても冷凍食品を温める時の6分とかですよね。10分以上の加熱なんてめったにしない。

だから「10分」ボタンなんていらなくて、「3分」や「30秒」のボタンがあったほうが便利なんですよ。

Panasonicさん、改良よろしくお願いします。

ec-plus.panasonic.jp

 

見たい映画があったのでU-NEXTに入ってみた

僕が見たかったのはE.T

前はユニバーサルスタジオジャパンUSJ、ユニバ)にもライドがあったアレです。

自転車で空飛ぶやつです!(適当)

 

忙しいと自分で面白い映画を見つけるのがしんどくて、名作映画ならハズレが少ないのでついつい名作を選びがちになります。

E.Tはどの配信サイトにあるのか?

僕が調べたところによると、月会費だけで見れるのはU-NEXT(USEN系)、dTV(NTTdocomo系)、ABEMAプレミアム(テレビ朝日サイバーエージェント系)の3サイトでした。

この中で一番配信作品数が多かったのでU-NEXTにしました。

E.Tの感想(注:ネタバレあり)

名作ですが金曜ロードショーであまりやってない(?)気がするので見たことがなく、見る前の予想では宇宙人モノなので、悪い研究者とかがE.Tを誘拐しようとしたりするのかな?と思ってました。

 

でも実際はそんなことない!w

E.T.に出てくる登場人物は全員いい人でした!

 

最初のシーンで主人公が兄貴や友達からピザを取りに行かされていたので、悪い奴らなのかと思ってましたが、E.T.が出てきてからの兄貴めっちゃいいヤツ!

その友達もE.T.が追われてるときに逃がすのに協力してくれていいヤツら!

 

序盤からE.T.を捕まえようとしている研究機関の怪しい人たち・・・

いざ家族が外出中に主人公宅に侵入しますが、E.T.が死にかけてるとわかるやいなや、みんな必死で心肺蘇生開始!!いい奴らやん!!

「誘拐して人体(?)実験するんちゃうんかい!」とツッコんでしまいましたw

 

E.T.はとにかく嫌なヤツが1人も出てこない映画なのでほっこりしたい時におすすめの映画でした。

2020年代の今見ると自転車が空を飛んでるシーンのCG合成がモロ合成やなって感じですが、さすが名作なだけあってしっかり感動できて泣きそうになりました(泣かんのか〜い!w)

まとめ

いやぁ、映画って本当にいいもんですね~