俺が実際に買って使ったものをレビューするぞ

フリーランスライターが役立つ情報をお送りするブログ。世の中に使ってもないのにステマレビュー書いてるやつが多すぎるんじゃ!俺は実際に買って使ったものしか載せない。

一人暮らししているあなた!まだくるくる回す蛇口で消耗してるの?

移転しました。

ひろ◯き「くるくる回す水栓のハンドルを最初に考えたやつ、アホです」

一人暮らしならこういう無能な蛇口を見たことがあると思います。

石鹸をつけて手を洗い終わって水を止める時に、最初に汚れた手で触った回す部分をべっとり触らないといけません。

 

それじゃ手を洗った意味がないやん!(泣)

 

「この無能な蛇口を発明したやつ、出てこいや!」(高田延◯の言い方で)

 

最初に蛇口を発明した人がいきなりレバー式を思いつかなかったばかりに、一人暮らし向け賃貸物件の水栓ハンドルのデフォルトがこの無能な回すやつになってしまってまいました。残念!

 

回すハンドルのところだけ変えればいいじゃん

「水栓ごと混合水栓に取っ替えるのは工事が大変そうだし、お金もかかりそうだな」って思ってるあなた!僕がちょうどいい製品を見つけておきました。

 

その名も「カクダイ カラーハンドル プリム」

回す部分を横方向に動かすレバーに変えることができる製品。

これのグリーン色のやつを実際につけてみたのがこちら↓

色がめっちゃ綺麗〜😍 見る度に気分が上がります(大げさw)

取り付けはプラスドライバーとマイナスドライバーとプライヤー(頑張ればなしでもOK)があればかんたんにできました。

 

取り付け手順はざっとこんな感じ↓

1 マイナスドライバーで回す部分の真ん中のカバーを引っ掛けて外す

2 カバーを外すとネジが見えるのでそれをプラスドライバーで外す

3 回す部分を上方向に引き抜く

4 カラーハンドル プリムに同梱されているインサート樹脂(プラスチックのアダプター的なもの)をはめる

5 手順4で組み立てたものを手順3で回す部分を外した跡地に差し込む

6 同梱されていた留め具をカラーハンドルの上から差し込んでプライヤーで回して締める

 

全体的にはすごく簡単で10分もかからず取替が完了したのですが、1箇所だけ迷った点がありました。

手順4で使うインサート樹脂は水栓もメーカーによって3種類同梱されていて、パッケージの説明書きにはこう書かれています。

TOTO製にはホワイトのインサート樹脂を使ってね。INAX製にはグレーのやつを使ってね。SANEI製にはアイボリーのやつを使ってね」と

 

ちょっとホワイトとアイボリーの見分けが激難すぎんよ〜(指摘)

製造から時間が経っているからか、ホワイトのほうもやや黒ずんでいてどっちがホワイトなのかアイボリーなのか判断が付きません。

インサート樹脂には数字が掘られているのですが、説明書きには数字での説明はなく、色で判断するしかありません。

色で判断させるなら、なんでこんな似た色にしたんだよw

 

「色をホワイトとアイボリーにしたやつ、出てこいや!」(本日2人目の高田延◯ )

理想は赤と緑と黄色とかなら見分けやすいですが、たぶんいろんな色素を使うとコストがかかるのでそれは無理なんでしょう。

なので黒を混ぜることでできる色にしてるのかな?と思うのですが、それならホワイトとグレーとブラックでいいじゃない!

なんでホワイトとアイボリーやねんw

まあ長々書きましたが、実際にインサート樹脂を水栓にはめてみて一番しっくり来たやつを選べば結果オーライでした。

 

使ってみた感想

手が汚れていても指の手の甲側とかで水を出せるようになってめっちゃ便利!

もしも水を出す時に汚れがついてしまったとしても、水を止める時に触れるのは反対側なので無問題。

しかも元々の回すやつよりも手前にハンドルが伸びてるので手が届きやすいし、動かす時の力もテコの原理で少なくていけるのでGOOD!

 

まとめ

今度引っ越したら初日にこのハンドルに変えると思います。それくらい意外とQOLが上がるのでおすすめです。